忍者ブログ
元おじさん団員の、とりとめもない(笑)覚え書きでございます。
独り言
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
訪問ありがとうございます
[03/30 Kiri]
[03/30 某元一部部長]
[05/09 Kiri]
[05/08 某]
[11/19 kiri]
[11/19 ゴーヤ先生]
[11/12 kiri]
[11/12 iwami]
[10/23 kiri]
[10/23 某]
[09/03 kiri]
[09/03 kiri]
[09/03 某]
[08/08 kiri]
[08/07 某一部元部長]
最新TB
アーカイブ
あわせて読みたい
あわせて読みたい
カウンター
忍者ポイント広告
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 先日の思いつき「水利マップ」・・PCでは割と手軽に出来そうなんですけど、現地調査ではIpadを使おうと思ってるんですよね。

 で、昨晩Ipadをいじくってたんですが、GoogleMapsの「マイマップ」・・これの編集が出来そうに無いんですよ(T_T)

 マジに出来ないのか、自分が判ってないのか??

 これ、マジに出来ないって事になるとマズイっすねぇ。
 消火栓位置も現地で確かめないと駄目だし、格納箱のホース類の点検記録もその場で書き込めないし・・。

 誰か ご存じの方いらっしゃったらご教授くださいませm(__)m

 さらに もう一点。

 これは結構致命的な事柄でありまして、自分らの地域って結構田舎でして・・なんちゅうか、集落・集落道がGoogleMapsに載っていない処があるのですよ (゚O゚;)

GoogleMapsに自前の地形図ってUP出来るんやろか?

・・・さてさて・・この先 どうなりますやら(笑)


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ

拍手[0回]

PR
 FB仲間の投稿に福井県鯖江市の「消火栓マップ」なるものがありました。

121224-001.jpg
                 消火栓マップ


GoogleMapsを利用しているようですねぇ。

・・なんとなくですが、GIS素人の自分でも出来そうな気がしてきましたよ
・・・・・・・なんとなくですが(^ー^)

 どうやってるのかな?

 GoogleMaps→マイプレス→マイマップ→地図を作成

  ・・・取りあえず作ってみました。



より大きな地図で 消火栓・防火水槽 を表示

121224-002.jpg


「吹き出し」には格納箱の状況 ホースの本数などを書き込みましょうか。
ホースの更新年次も情報としてほしいよねぇ。
付近の写真も添付したいわなぁ。

・・・写真はPicasaなどでwebにアップしとかなあかんみたいや。

121224-003.jpg

・・技術的には なんとかなりそうな感じですけど、現地調査がしんどいねぇ。

紙地図で、判る範囲にマーカー付けといて暖かくなったら廻ってみましょうか?


・・企画倒れになるかも(爆)



にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ

拍手[0回]

 8:30から員数点検を受けました。

 先ずは第1部の車庫から員数、整理状況の点検です。

 次は第2部の員数、整理状況・・・
 そして、本部の員数、帳簿類の点検。
 帳簿、通帳は結構シビアに点検されますよ(^^ゞ

 最後に第3部の員数、整理状況の点検を受け終了。

IMG-20121209-00235.jpg

IMG-20121209-00237.jpg

IMG-20121209-00238.jpg

IMG-20121209-00239.jpg


 まぁ、事前に点検していますので「問題無し」って自信は有るのですが、「・・これは?」なんて質問があると、やっぱドキッってなりますよ。(^_^X)
 お金に纏わる事件が起こっているようなので、会計に関する事は検査員の方も細かーーーく見ますねぇ。


 本部役員、各部の役員さん お疲れっした(^^ゞ


 検査員
 団本部:西垣副団長
 消防本部:和田予防課長

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ

拍手[0回]

 11/24は北部ブロックの研修会を行いました。
 下川分団は当番って事で少々緊張しとりましたねぇ(笑)

 場所は サンプラザ万助

17:30受付開始
IMG-20121124-00190.jpg 

当番分団 分団長挨拶
121124-002.JPG

・・来賓様のご挨拶がありまして開始

来賓席
北分署長、副団長・・地元からは連絡協議会長、防火理事様のご出席
です。
121124-007.JPG

分団長席
121124-008.JPG

副分団長席
121124-012.JPG

本部長席
121124-009.JPG


指導部長席
121124-010.JPG

本部班長席
121124-011.JPG


「研修会」ですから・・皆様が酔いつぶれないうちに研修材料の放映

内容は10/21実施の北部ブロック合同秋季訓練です
Nantan-Shi-20121124-00197.jpg

最初はざわついていましたが、流石に幹部の皆様・・訓練時の事を思い出され
真剣に見入って??ましたねぇ。
・・時折「そこ!カットしてぇー」って悲鳴に近いものも挙がってましたよ(笑)
121124-014.JPG

放映後は感想やらなんやらの発表・・

・・・・のんきな分団長連中の発表(爆)
121124-019.JPG



合同訓練では奔走してくれました指導部長の面々です
121124-016.JPG

・・何故か 嬉しげな 下川の指導部長
121124-017.JPG


・・・・語らいは続きましたが、そろそろ お時間 となりまして

〆 は副団長
・・・・・・熱っぽく語って戴きました。
121124-021.JPG

20:00 一本締めで 終了
121124-022.JPG

--------------
分団本部の役員の方々・各部の役員の方々、特に本部長には ごっそりと お役目を果たしていただきました。
本当に有り難うございます。

・・・って事で、我々の慰労のため 繰り出すのでございました。

IMG-20121124-00200.jpg

・・後は 野となれ山となれ っすわ(爆)

 
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ

拍手[1回]

今日は第22回福知山マラソンに参加しました。

・・・といっても、ランナーじゃないっすよ。
 走路監察って役目で分団からは6名参加しています。

 お役目の場所はFブロック(広小路)でございます。


 スタート地点から4Km弱の処ですから、10:30スタートで 11:20頃にはお役目終了となりました。

  ・・・半日もかからないお仕事ですが、しっかりと「お弁当」は戴いております(笑)


 今日は天候に恵まれず、ずーーと小雨でした。そのせいか沿道の応援の方々も少なかったように思われます。

121123-002.JPG



にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ

拍手[0回]

 昨日(11/18)は地区の文化祭に参加しました。

 降ったり止んだりの メンドクサイ 天候でございましたが、必殺人寄せアイテム「シュワット君」のおかげで消防団ブースもなんとか閑古鳥状態は避けることが出来ました(笑)

準備ちう 
121118-001.JPG

121118-002.JPG

121118-003.JPG

シュワット君人気は健在でございます
121118-009.JPG

・・最初は温和しかった子供達ですが、慣れてくるとシュワット君へのイタヅラが激しくなってきました。
・・・・ちょいと酷かったので注意しましたが、・・親は見てるだけ・・状態やねぇ(^_^X)


休憩中のシュワット君
・・・・・消火器が喫煙したらアカンやろ(^_^X)
121118-006.JPG

・・・的当てゲーム
 ・・・・景品は消防団より心のこもった拍手でございます(^^ゞ
121118-010.JPG

他のブースでは 餅つき、うどんetcとございます。
121118-008.JPG

午後は体育館で、展示やら舞台発表やらございました。

ゴーヤ先生登場
121118-011.JPG

121118-015.JPG


自分とこの自治会の発表でございます。
・・・演目は「かっぱ踊り」
・・・・狸に片思いするカッパの悲しい(笑)お話でございます。
121118-018.JPG

誰のツテかは不明ですがヨーヨーパフォーマンスもありました。
121118-019.JPG

・・・皆様 ご苦労様でした(^^ゞ

----------------
メモ:出動
   分団本部役員、第3部班長




にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ

拍手[0回]

「写真だよーーん」  ↑  に写真を追加しました(^^ゞ

拍手[0回]

 先週末は結構キツイ(笑)日程でございました。
   ・・・若干、歳の影響があるかも・・
     ・・・いや、日頃の不摂生か(爆)

11/9(金)丹波地方消防連絡協議会幹部研修会
      於 京綾部ホテル

   ・・・丹波地方消防連絡協議会
     南丹市消防団:16名参加
     亀岡市消防団:10名参加
     京丹波町消防団:9名参加
     福知山市消防団:16名参加
     綾部市消防団:17名参加(ホスト)

 15:30~17:00 研修
     講師:奈良県五條市より
        消防団長様、危機管理課長様
     平成23年9月台風12号による甚大な被災時の対応状況を現場目線で報告 という形式での講話でした。

 豪雨による「深層崩壊」・・おそらく誰もが想定しなかった状況が眼前で起こっている。
 まったなしの現場対応、近隣の組織との即時協力等々・・・自分だったら、どうしていただろう などと想像しながら拝聴させて戴きました。
 そして、こういった事は起こってはならないのではありますが・・いつ何時起こるか判りません。
 この、被災された現状などは、やはり風化させず明日へと繋げなければなりません。

 今回の・・今回も、内容の濃い研修をさせて戴きました。
 本当に有り難うございます。

  ・・・・・ちなみに、五條市の消防団長様
     ・・入団が昭和39年だそうです(゚O゚;)
        ・・・・東京オリンピック・・・3歳やん(爆)
IMG-20121109-00141.jpg
IMG-20121109-00140.jpg
IMG-20121109-00142.jpg

研修会場のお隣では増築工事の真っ最中でございました
「大家族風呂」・・名称はうろ憶えですが、12/5オープンとの事です。
IMG-20121109-00143.jpg

・・・・こちらも、お疲れ様です(^^ゞ

 17:30~ 懇親会
IMG-20121109-00144.jpg

・・・・・時は過ぎ・・
うやむやのうちに二次会
IMG-20121109-00148.jpg

・・・だんだん記憶が乏しくなっとります。
・・・何軒かの後・・
IMG-20121110-00149.jpg

・・・帰宅したようです(爆)



 
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ
 

拍手[0回]

 先週末の11/10(土)は修斉分団の秋季訓練を覗いてきました。

 なんと!小学校の防災訓練とのコラボですよ(^o^)


 14:00「小学校理科室から出火」の想定で児童が避難してきます。
IMG-20121110-00150.jpg

    ・・先生方・・めっちゃ気合い入ってました(^^ゞ

消防団登場
121109-009.JPG
121109-008.JPG
121109-011.JPG
IMG-20121110-00153.jpg

・・・鎮火 (^^ゞ

後は部隊訓練
121109-012.JPG

121109-013.JPG

最後は、児童による隊長体験
小学生の号令により団員が動きます
121109-015.JPG

〆は校長先生
121109-016.JPG

・・・素晴らしい 御発声 でございました(^^ゞ

閉式

121109-019.JPG


素晴らしい訓練でしたねぇ・・自分とこも見習わなくては!

修斉分団の皆様 お疲れ様でした(^^ゞ



にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ

拍手[1回]

 今日(11/9)から11/15まで秋季火災予防運動が実施されます。

 目的は、火災が発生しやすい時季を迎えるにあたり、市民に火災予防思想の一層の普及を図り、火災の発生を未然に防止し、火災による死者の発生や財産の損失を防ぐこと。
 ・・・でございます。


 消すまでは 

      出ない行かない

                   離れない

  
      ---平成24年度 全国統一防火標語---



消防団としての役割
1.一般住宅へのチラシ(防火啓蒙用)の配布。
2.車両による巡回防火広報
  11/9、11/11、11/15
3.サイレン吹鳴
  20:00-
4.のぼり旗の掲出、防火ポスターの掲示


・・・分団の皆様宜しくお願いします(^^ゞ



にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ

拍手[0回]

 11/3~11/4 Facebook友達(消防の仲間達)のoff会が福井市で開催されました。
 
 夏に開催された in名古屋は諸般の事情で参加できなかったので、今回こそは!
 ってな意気込みで、無茶ぶり してくるお客さんを「かわし」なんとか参加にこぎ着けましたよ。

11/3 7:40福知山出発
121103A-001.jpg

旅のお供は これ ↓
121103A-002.jpg

10:30福井駅到着
 福井市近郊の方2名と、到着されていました川崎市の方に お出迎えして戴きました(^o^)
 もちろん初対面ですが、FBでプロフ写真を見ているのと、消防団って云う共通事項が 初対面っていう壁を吹き飛ばしてくれましたねぇ。

福井観光出発
 なんと!珍しい・・路面電車ですよ(^o^)
121103B-006.JPG

先ずは、朝倉氏遺跡
121103B-001.JPG

地元のボランティアの方に捕まって(?)説明をうける地元消防団(笑)
121103B-003.JPG
121103B-005.JPG

復元された町並
121103B-004.JPG


お次は永平寺

・・・の前に・・なんと群馬は太田市から1名合流でございます。
  7時間かかった って云ってましたねぇ・・凄いわ(^o^)

 ちょいと遅めのランチタイム
 おろし蕎麦 とソースカツ丼 でございます
121103A-005.jpg
 
では、永平寺へ
121103B-007.JPG

山肌に沿って建てられているようです
121103B-011.JPG

121103B-012.JPG

両側には 回廊があります
年寄りにはキツイっすわ(爆)
121103B-013.JPG

121103B-009.JPG

・・心も体も清められ(爆)
ちょいと休憩をはさみ本会議(笑)と突入
121103A-008.jpg

ここで石川県白山市から1名合流

・・・さらに二次会で お近くの方1名合流

・・・・・夜は更けてゆくのでございます。

まぁ、なんとも楽しい交流会でございました。
みなさん有り難うございます。

・・次は・・・東方面かも(^^ゞ



にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ

拍手[0回]

 昨日(10/21)は北部ブロック6分団の合同秋季訓練を行いました。

 秋季訓練は、操法大会開催年度において訓練の負担軽減、分団毎の独自性を求めた訓練を行うため、秋季検閲に換えて実施するものでございます。

 北部ブロックとしましては、近年頻発する異常気象、少子高齢化により困難になりつつある分団維持などを考慮し、近隣分団の協力体制の強化を目指し2年前より 合同訓練を実施しています。

 で、今年は自分とこの下川分団がブロック当番って事で、会場を天津小学校として開催しました。

 出動人員(地元待機を含む) 229名、車両16台という結構見応えのある規模の訓練となりました。



121021-001.JPG
標員は下川分団より選出・・向かって右の標員は「班長」ではあるのですが、
標員初体験って事で ガチガチ になっとりましたよ(笑)


121021-002.JPG

121021-004.JPG

・・・まぁ、自分も結構 緊張してるようですねぇ・・・
121021-005.JPG

121021-007.JPG

121021-009.JPG

121021-011.JPG

121021-012.JPG

121021-015.JPG

121021-018.JPG

121021-021.JPG

121021-022.JPG

121021-025.JPG
 この「謝辞」なんですけどねぇ、来賓の方々って 殆どが消防団OBなんですよ・・

・・・訓練指揮より こっちのほうが 心が 重い っすわ(笑)

---------------------------------------------------------------------
 なんとか無事終了。
 訓練実施のため奔走していただきました各分団の役員さん、本当にお疲れ様でした。

 また、団員の方々 よく頑張っていただきました。ありがとうございます。



 夜は・・・お隣の上川分団さんとご一緒させて戴きました。
 こちらも、本部役員同士の 密 な交流が出来たんじゃないかと嬉しく思っています、



にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ

拍手[0回]

グビグビしながら、過去の投稿を閲覧してたら…ありゃ?

 記事に対応していない写真がチラホラあるじゃーないですか!

ファイル名が被ってるのでしょう…

 ただねぇ、こんな事が無いように、ファイル名には結構注意してるんですけどねぇ(−_−;)

 ちょいと仕事が落ち着いたら復旧してみますわ。

 …すんません…この発言自体を忘れてるかも…orz

拍手[0回]

 昨日(9/2)は福知山市全域で防災訓練が実施されました。

会場 月日 時間 内容
中央会場 9/2 8:30- 水防、火災防御他
地元会場      
  M自治会 9/2 8:00- 避難訓練
  T自治会 9/2 8:30- 消火栓訓練他
  I自治会 8/26 8:30- 水防訓練、救命講習
  U自治会 9/2 8:00- 避難訓練、初期消火訓練
  S自治会 9/2 8:00- 避難訓練、防災座談会
  K自治会 9/2 13:00- 避難訓練、初期消火訓練
  IT自治会 9/2 11:00- 避難訓練、防災座談会













 
中央会場(猪崎河川敷)は副分団長にお任せして、自分は地元対応でございます。

 
 団員の皆さんも良く動いてくれまして、地元の方々もかなり積極的に参加されていたようで・・まぁ、疲れましたが結構実のある訓練になったと感じました(^^ゞ


中央会場
  水防工法
120902-004.JPG

120902-011.JPG

120902-014.JPG

120902-025.JPG

 レスキュー隊による救出訓練
120902-033.JPG

火災防御訓練
120902-048.JPG


地元会場
 防災座談会
120902-105.JPG

簡易担架
120902-108.JPG

120902-112.JPG

消火栓訓練
120902-119.JPG

120902-120.JPG

消火器訓練
120902-202.jpg


・・・皆さん お疲れ様でした(^^ゞ

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ

拍手[0回]

 昨日は丹波大文字の警備・・の体験をさせていただきました。

 大文字の警備は毎年 修斉分団で実施されているものですが、ここの分団長からのお誘いがあり初体験となりました。


修斉分団の分団長でございます ↓ ・・ちょいと近づきたくないかも(笑)
120816-002.JPG

17:00に集合・・準備
120816-004.JPG
120816-005.JPG

山登りーー(^^ゞ
120816-007.JPG

荷物はトロッコで運搬
120816-009.JPG

姫髪山山頂より
120816-013.JPG

真正面に見えるのが「音無瀬橋(花火大会の実施場所)」です。
この姫髪山の大文字を設置したのは、音無瀬橋から良く見える場所って事らしいです。

こいつに ↓ 点火します
120816-014.JPG

「大」の右棒付近です ↓
120816-016.JPG

日もどっぷりと暮れましたねぇ
120816-017.JPG

20:00 点火
120816-020.JPG

120816-021.JPG

120816-024.JPG


始めたばかりのFBへ投稿しようと悪戦苦闘の分団長
120816-025.JPG

・・・やっぱ、こいつには近づきたく無いねぇ_(^^;)ゞ

21:00 鎮火待ち・・
120816-027.JPG

消火用の「水」に限りがあるので、とことん燃焼させてから消火するらしいです。

22:00  消火活動開始
 ジェットシューター(消防署より貸し出し)
120816-018.JPG

120816-029.JPG

運んできたポリ缶の水が無くなれば、埋設ドラム缶の水(雨水)を使用します。
120816-031.JPG

・・・
23:00 無事終了・・・後片付け
120816-032.jpg


120816-001.jpg


なかなか過酷な任務でしたねぇ。
消し残しがあったら大変な事になりますから責任重大ですよ!!

修分団の方々約30名が参加されてましたが、分団長の指示の基でキビキビと活動されていました。

・・運動不足の中年オジサンとしては、かなりキツイ活動でしたが、・心に残る良い体験でした。

修斉分団の皆さん、分団長さん 有り難うございました(^^ゞ


02:50 帰宅・・・空白の時間は何だ(笑)

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ

拍手[2回]

- HOME -
プロフィール
芸名:
kiriri
ブログ:
性別:ひみつー
非公開
ブログ内検索
書籍

Powered by  [PR]
 | 忍者ブログ