元おじさん団員の、とりとめもない(笑)覚え書きでございます。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(01/12)
(10/26)
(07/07)
(06/30)
(03/15)
(01/15)
(01/14)
(01/06)
(10/24)
(07/30)
(06/30)
(06/27)
(06/10)
(05/20)
(05/12)
訪問ありがとうございます
[03/30 Kiri]
[03/30 某元一部部長]
[05/09 Kiri]
[05/08 某]
[11/19 kiri]
[11/19 ゴーヤ先生]
[11/12 kiri]
[11/12 iwami]
[10/23 kiri]
[10/23 某]
[09/03 kiri]
[09/03 kiri]
[09/03 某]
[08/08 kiri]
[08/07 某一部元部長]
最新TB
アーカイブ
カウンター
忍者ポイント広告
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日(7/5)は、久々にロバート会で難波方面への日帰りツアー(^ν^)
9名の参加でガヤガヤと 練り歩いて?きました(笑)
・・で、その様子を密着レポート(・∀・)
福知山駅8:00出発の高速バスで一路難波はOCATへGO!
貸し切りバスじゃーないので、一般のお客様に御迷惑が掛からないよう 細心の注意を払いながらも シュパッ&ゴクゴク・・(^_^;)
何はともあれ、あべのハルカス へ一直線!
・・やっぱ、こんなやつの一人や二人は居てるものですわ(^_^;)
ヘリポートへ出てみました
・・やっぱ、ここにも居てましたね(笑)
こいつ ↓ は、ヘリポートの「H」と、こいつが「エッチ」やって掛けてるようですが・・滑ってますね(笑)
めったに見れない窓掃除に遭遇( ゚д゚ )
ビールは何処でも手放せないらしいようですね・・
お腹が空いたので、ハルカスを後に 鶴橋 へGO!
私は、鶴橋の焼き肉って初体験でございます。
駅に着いた瞬間 焼き肉の香りが立ち込めていました( ゚д゚ )
メッチャ旨ですね。
いまだに、ホルモンとタレの感触が蘇ってきますよ。
腹を満たしたところで、落語を拝聴(^ω^)
米朝事務所の「動楽亭」
ざこば師匠も出演されてました。
なかなかスリルのある師匠の喋りでしたね(^ω^)
後は・・・解らんけど・・ついていって「呑む・食う」の継続・・(^_^;)
なんだかねぇ・・輩の練り歩きやわ(笑)
・・お決まりの福知山へ帰ってきてまでもの「反省会」
楽しかったですねー(^ω^)
皆様 お疲れ様でした。
この 素晴らしいツアーの計画をして下さったYさん、ありがとうございます_(._.)_
9名の参加でガヤガヤと 練り歩いて?きました(笑)
・・で、その様子を密着レポート(・∀・)
福知山駅8:00出発の高速バスで一路難波はOCATへGO!
貸し切りバスじゃーないので、一般のお客様に御迷惑が掛からないよう 細心の注意を払いながらも シュパッ&ゴクゴク・・(^_^;)
何はともあれ、あべのハルカス へ一直線!
・・やっぱ、こんなやつの一人や二人は居てるものですわ(^_^;)
ヘリポートへ出てみました
・・やっぱ、ここにも居てましたね(笑)
こいつ ↓ は、ヘリポートの「H」と、こいつが「エッチ」やって掛けてるようですが・・滑ってますね(笑)
めったに見れない窓掃除に遭遇( ゚д゚ )
ビールは何処でも手放せないらしいようですね・・
お腹が空いたので、ハルカスを後に 鶴橋 へGO!
私は、鶴橋の焼き肉って初体験でございます。
駅に着いた瞬間 焼き肉の香りが立ち込めていました( ゚д゚ )
メッチャ旨ですね。
いまだに、ホルモンとタレの感触が蘇ってきますよ。
腹を満たしたところで、落語を拝聴(^ω^)
米朝事務所の「動楽亭」
ざこば師匠も出演されてました。
なかなかスリルのある師匠の喋りでしたね(^ω^)
後は・・・解らんけど・・ついていって「呑む・食う」の継続・・(^_^;)
なんだかねぇ・・輩の練り歩きやわ(笑)
・・お決まりの福知山へ帰ってきてまでもの「反省会」
楽しかったですねー(^ω^)
皆様 お疲れ様でした。
この 素晴らしいツアーの計画をして下さったYさん、ありがとうございます_(._.)_
PR
この記事にコメントする
- HOME -
ブログ内検索
書籍