元おじさん団員の、とりとめもない(笑)覚え書きでございます。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(01/12)
(10/26)
(07/07)
(06/30)
(03/15)
(01/15)
(01/14)
(01/06)
(10/24)
(07/30)
(06/30)
(06/27)
(06/10)
(05/20)
(05/12)
訪問ありがとうございます
[03/30 Kiri]
[03/30 某元一部部長]
[05/09 Kiri]
[05/08 某]
[11/19 kiri]
[11/19 ゴーヤ先生]
[11/12 kiri]
[11/12 iwami]
[10/23 kiri]
[10/23 某]
[09/03 kiri]
[09/03 kiri]
[09/03 某]
[08/08 kiri]
[08/07 某一部元部長]
最新TB
アーカイブ
カウンター
忍者ポイント広告
明日は、第18回福知山マラソンが開催されます。
毎年の事なんですが、消防団が 何故 出動しなければならないのか 解りません。
決して、マラソン自体を止めてくれと思っているわけではありません。
消防団の出動っていうのが理解できないのです。
消防団は、防火・防災活動をするもので、防犯活動等は行いません。
・・・これは、法律上の決まりのようです。
で、マラソンの「走路監察」という行いは”防火・防災”活動ではありません、ましてや”防犯”活動でもありません。
ですから、消防団が参加する「走路監察」においては、”活動服”の着用はしません。
要するに、見掛けは”消防団”ではなく”個人”のボランティアなんです。
これは 疑問ですし、明日火災が起これば、消防団の幹部役員は現場に行けない事にもなります。
「人集め」を行うにあたって、”手っ取り早い”方法が ”消防団”であるのは 真実 なんですけど、これは間違ったやり方だと思います。
ただ、命令には従わざるを得ませんので 前向きに 参加しようと考えています。
・・・まあ・・今年は”バカ ランナー”がいないことを願っています。
毎年の事なんですが、消防団が 何故 出動しなければならないのか 解りません。
決して、マラソン自体を止めてくれと思っているわけではありません。
消防団の出動っていうのが理解できないのです。
消防団は、防火・防災活動をするもので、防犯活動等は行いません。
・・・これは、法律上の決まりのようです。
で、マラソンの「走路監察」という行いは”防火・防災”活動ではありません、ましてや”防犯”活動でもありません。
ですから、消防団が参加する「走路監察」においては、”活動服”の着用はしません。
要するに、見掛けは”消防団”ではなく”個人”のボランティアなんです。
これは 疑問ですし、明日火災が起これば、消防団の幹部役員は現場に行けない事にもなります。
「人集め」を行うにあたって、”手っ取り早い”方法が ”消防団”であるのは 真実 なんですけど、これは間違ったやり方だと思います。
ただ、命令には従わざるを得ませんので 前向きに 参加しようと考えています。
・・・まあ・・今年は”バカ ランナー”がいないことを願っています。
PR
この記事にコメントする
- HOME -
ブログ内検索
書籍