元おじさん団員の、とりとめもない(笑)覚え書きでございます。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(01/12)
(10/26)
(07/07)
(06/30)
(03/15)
(01/15)
(01/14)
(01/06)
(10/24)
(07/30)
(06/30)
(06/27)
(06/10)
(05/20)
(05/12)
訪問ありがとうございます
[03/30 Kiri]
[03/30 某元一部部長]
[05/09 Kiri]
[05/08 某]
[11/19 kiri]
[11/19 ゴーヤ先生]
[11/12 kiri]
[11/12 iwami]
[10/23 kiri]
[10/23 某]
[09/03 kiri]
[09/03 kiri]
[09/03 某]
[08/08 kiri]
[08/07 某一部元部長]
最新TB
アーカイブ
カウンター
忍者ポイント広告
10:30から操法のレーン設置に行ってきました。
これは、消防団として参加した訳ではありません。
こういった理由からです → adeck
「雨」って予報だったんですけど 曇天しかも お日様有り でございました。
ただただ・・・蒸し暑い
たいして疲れるような作業ではありませんが、オッサンとしましては 辛い!。
---------------------------------------------------------------------------------------
測量鋲は消防署で用意していただきました。
TSはn君のを n君(一般市民)ごと借用
我々が設置した鋲に基づいて 消防署、消防団がラインテープを設置
出来上がり
----------------------------------------------------------------------------------------
我々一般市民(測量部隊)は、お弁当が用意されていました。
けっこう 豪勢なお弁当です。
疲れの見える オッサン’s
--------------------------------------------------------------------------------------
この天候ですと、今晩の訓練は予定通りできるかもしれませんネ。
ピン打ち 作業をしている途中に、うちの指導部長のT君に遭遇しました。
この「前日準備」は分団から1名参加となっていて、私んとこは伝統的に指導部長が参加する事になっています。
T君曰く
「分団長来てるんやったら・・かえろかなぁ・・」
ちゃう ちゃう
私は一般市民としてボランティア参加してるだけや!
PR
この記事にコメントする
- HOME -
ブログ内検索
書籍