忍者ブログ
元おじさん団員の、とりとめもない(笑)覚え書きでございます。
独り言
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
訪問ありがとうございます
[03/30 Kiri]
[03/30 某元一部部長]
[05/09 Kiri]
[05/08 某]
[11/19 kiri]
[11/19 ゴーヤ先生]
[11/12 kiri]
[11/12 iwami]
[10/23 kiri]
[10/23 某]
[09/03 kiri]
[09/03 kiri]
[09/03 某]
[08/08 kiri]
[08/07 某一部元部長]
最新TB
アーカイブ
あわせて読みたい
あわせて読みたい
カウンター
忍者ポイント広告
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 まだまだ 暑い っすねーー。

 消防団の存在意義ってなんじゃろナァー。って一度は思いますよね。

 特に勤務が広域化になってるこの頃では、元来の、自営とか農業やってますから、いつでも(?)火災には出動できまっせぇ!って不可能ですよね。

 自営の私でさえ(事務所は別の地区に持ってます)地元火災に駆けつけれるのは火災覚知後 最速 20分後ですよ。
 20分後って全焼かも・・・。

 今日の消防団って初期消火に携われるのは休日だけだと思います。
 ・・・私達のような田舎で、且つ常備消防の出先が目の前にあるような地域の消防団って、初期消火には全く役に立たないのが現状ですよねぇ。

 現場検証まで現場保全を行う ってのも大事な役目ではありますが、地元の皆さんから見れば・・常備があるから消防団っていらんやろ 現場保全やったら近所のもんでやったらエエヤン。
    って思ってる方も当然あるんでしょうね。

    ・・・自治会からは消防団活動費を出してるわけですから・・・・。

 常備も同じだと思いますが、大事なのは「火災を出さない事」だと思ってます。
 消防団としても そのために広報活動もしますし、地元の消火訓練も盛り上げよう努力しています。

 当然ですが、自治会管理である”消火栓”の点検も定期的に行っています。

 ・・・・ただ、予防的な活動は成果が見えないですから・・地元からはあまり評価されていないかもしれません。



 そんなんで 分団としては”広報誌”の発行を行い、地元行事への積極的な参加を行い・・消防団の認知度を高めるように活動してるわけですよ。

  
 でぇ・・分団OBの地元住民様・・・9月の体育祭の「ホース延長リレー」が・・高齢化を理由に止めになっても・・・・怒らず 暖かく 流してくださいね。 
            m(_ _)m

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メール
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事にトラックバックを送る
この記事へのトラックバックURL:
- HOME -
プロフィール
芸名:
kiriri
ブログ:
性別:ひみつー
非公開
ブログ内検索
書籍

Powered by  [PR]
 | 忍者ブログ