元おじさん団員の、とりとめもない(笑)覚え書きでございます。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(01/12)
(10/26)
(07/07)
(06/30)
(03/15)
(01/15)
(01/14)
(01/06)
(10/24)
(07/30)
(06/30)
(06/27)
(06/10)
(05/20)
(05/12)
訪問ありがとうございます
[03/30 Kiri]
[03/30 某元一部部長]
[05/09 Kiri]
[05/08 某]
[11/19 kiri]
[11/19 ゴーヤ先生]
[11/12 kiri]
[11/12 iwami]
[10/23 kiri]
[10/23 某]
[09/03 kiri]
[09/03 kiri]
[09/03 某]
[08/08 kiri]
[08/07 某一部元部長]
最新TB
アーカイブ
カウンター
忍者ポイント広告
ひさしぶりのUPとなりました。
年度末の殺人的な忙しさもなんとか乗り切れ昨日から「春」を迎えられました。
そんなもんですから、ちょっち古いですが 3/14に行われました「春の消防訓練」の様子を掲載します。
この行事で、今年度の消防行事は最後となります。
まぁーー、トリ ってとこですか。
さて、始まりました。
先ずは地元の初期消火訓練です

消火器の取り扱いの説明をしています。

我らが 指導DE部長も頑張って説明しています。

またまた出ました

続いて消火栓訓練です

お昼寝中のイモリ君です


消防団登場



終了

最後に防火水槽の補水

皆さんお疲れ様でした。
年度末の殺人的な忙しさもなんとか乗り切れ昨日から「春」を迎えられました。
そんなもんですから、ちょっち古いですが 3/14に行われました「春の消防訓練」の様子を掲載します。
この行事で、今年度の消防行事は最後となります。
まぁーー、トリ ってとこですか。
さて、始まりました。
先ずは地元の初期消火訓練です
消火器の取り扱いの説明をしています。
我らが 指導DE部長も頑張って説明しています。
またまた出ました
続いて消火栓訓練です
お昼寝中のイモリ君です
消防団登場
終了
最後に防火水槽の補水
皆さんお疲れ様でした。

-----------------------------------------------
今年は、役員改選の年となっています。
今回はネェー ちょっとしんどいですよぉー。
本部5名の内3名が退団、転勤等で変わっちゃうんですよ。
残るのが、私(副分団長)と本部班長。
で、私が分団長となるわけですが、なんせ指導部長しかやったことないもんでメッチャ不安なんですよネー。
でも、やらなくっちゃ!って事で頑張りマウス・・。
今年は、役員改選の年となっています。
今回はネェー ちょっとしんどいですよぉー。
本部5名の内3名が退団、転勤等で変わっちゃうんですよ。
残るのが、私(副分団長)と本部班長。
で、私が分団長となるわけですが、なんせ指導部長しかやったことないもんでメッチャ不安なんですよネー。
でも、やらなくっちゃ!って事で頑張りマウス・・。
PR
この記事にコメントする
- HOME -
ブログ内検索
書籍